マロンのコンビニスイーツブログ♪ 京都銘菓
fc2ブログ
2023年05月/ 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2016年09月08日(木)

抹茶サクレット(丸久小山園)

頂き物です。
抹茶サクレット(丸久小山園)
IMG_9521.jpg
宇治抹茶をクレープ状の生地に練り込みサクサクと軽い食感の焼き菓子です。
1本32kcal 炭水化物3.7g
コクのある抹茶味ですが、サクレット自体がサクサクと軽いので、1本だと物足りなく、すぐに何本かなくなる状態でした。

サクレットの中にホワイト抹茶チョコクリームも入っているのですが全体的に軽かったです。
抹茶の味はさすが丸久小山園だけあって美味しかったです。

IMG_9523.jpg

よろしければこちらから通販できます



↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

タグ : 宇治抹茶丸久小山園サクレット京都抹茶お菓子銘菓

18:00  |  京都銘菓  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑

2016年01月18日(月)

京都 北山 マールブランシュ お濃茶フォンダンショコラ 「生茶の菓」

おとといの記事の続きです。
頂いた京銘菓のお濃茶フォンダンショコラ 「生茶の菓」を食べました。
DSC04199.jpg
関西でこのお菓子はハズレない・失礼でない喜ばれるものとして定着しているので、以前も実は別の方から頂いて食べたことあります(*^ω^*)♪もちろん何度もらってもテンション上がります♪♪
抹茶がこれでもかというほど濃厚で濃くて美味しいんですよ・・・。
DSC04200.jpg
まるで生チョコのような口どけとやわらかさと濃厚さの抹茶のフォンダンショコラ。これ以上の濃厚な抹茶スイーツはないんじゃないでしょうか。
ホワイトチョコも練りこまれているので、甘さはそのホワイトチョコから出ています。だけどホワイトチョコに負けない高級抹茶風味。。
フォンダンショコラが濃厚でもミニサイズなのでペロリ。1個で満足度高いお勧めの抹茶銘菓です。

↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
にほんブログ村

よろしければこちらからネットショッピングでお求め頂けます

お濃茶フォンダンショコラ生茶の菓

MALEBRANCHE(マールブランシュ)商品一覧


テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

タグ : 生茶の菓フォンダンショコラ京銘菓京都抹茶お濃茶フォンダンショコラマールブランシュ

18:00  |  京都銘菓  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑

2016年01月16日(土)

【京都限定】お濃茶ラングドシャ「茶の菓」/マールブランシュ

頂き物です♪ありがとうございますo(^▽^)o!
マールブランシュの銘菓
お濃茶ラングドシャ「茶の菓」と
お濃茶フォンダンショコラ 「生茶の菓」

をいただきました♪京都限定商品です。
まずは、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」から頂きます^^
DSC04188.jpg
京都北山マールブランシュの「茶の菓」
多くの雑誌、 メディアで紹介されつくしている感のある、人気の菓子です。
京 宇治 白川の厳選茶葉を使用。こだわりお濃茶たっぷりのラングドシャ「茶の菓」。
特製ホワイトチョコレートをお濃茶ラングドシャで挟んだスイーツです。

「京の匠」三人による技の共演により、
『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』は生まれました。
DSC04189.jpg
茶作り名人 小島確 二、茶鑑定士 森田治秀、パティシエ 江崎靖彦。京の匠三人の職人技がコラボレーション。・・・とこだわりがすごい。中に入っているリーフレットを読むとなんだかすごいことがわかりますw絶対美味しいでしょう♡
DSC04190.jpg
鮮やか上品な抹茶色クッキー♪ この箱も高級感があって頂いた時にとても嬉しい気持ちになりました(*≧∀≦*)♡
DSC04192.jpg
お濃茶ラングドシャ(薄焼き抹茶クッキー)の間に特製ホワイトチョコがはさまれていて、パリパリ食感も楽しいです♡
抹茶とホワイトチョコ合う♡♡
抹茶がホワイトチョコに負けてないからすごい!さすが職人技♪クッキーもパリッとしていて新鮮さそのもの。しんなりした要素は一切なしです。

ホワイトチョコが挟まれているクッキーということで、大好きな北海道銘菓の「白い恋人」にも似ていて嬉しかったです。
こちらは抹茶感が楽しめてとても美味しい京都銘菓でした!これなら自分でも購入したいです^^
お薦め京銘菓です(* ´ ▽ ` *)♪

よろしければ高島屋オンラインでお求め頂けます
↓↓

お濃茶ラングドシャ茶の菓

MALEBRANCHE(マールブランシュ)   

↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking

にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
にほんブログ村

よろしければ高島屋オンラインでお求め頂けます
↓↓



テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

タグ : 茶の菓京都銘菓銘菓茶作り名人京都お菓子抹茶クッキーラングドシャ

18:00  |  京都銘菓  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |