2016年12月28日(水)
茜丸どっさり豆どらやき
がっつり甘いものが食べたくて買ったどらやき。
大阪ではお馴染み 茜丸どっさり豆どらやき
普通にコンビニやスーパーに売ってます。

これ、美味しいんですよ~
ふっくらと焼き上げた生地と、手間ひまかけて炊きあげた”むきあん”。その名のとおり五色の甘納豆(金時豆・虎豆・うぐいす豆・白小豆・小豆)が入って、目にも楽しく、味わいも楽しいどらやきです。

やたら甘いだけのどら焼きとは違う。生地も美味しいです。こう見えて上品な甘さなので。また食べたくなる味。
上品な味わいなんだけど心もお腹も大満足!

お豆さんいっぱい入ってるでしょ♡
私の中でナンバーワンどら焼きです。

↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
おいしいどら焼き
こちらからお求め頂けます!
大阪ではお馴染み 茜丸どっさり豆どらやき
普通にコンビニやスーパーに売ってます。

これ、美味しいんですよ~
ふっくらと焼き上げた生地と、手間ひまかけて炊きあげた”むきあん”。その名のとおり五色の甘納豆(金時豆・虎豆・うぐいす豆・白小豆・小豆)が入って、目にも楽しく、味わいも楽しいどらやきです。

やたら甘いだけのどら焼きとは違う。生地も美味しいです。こう見えて上品な甘さなので。また食べたくなる味。
上品な味わいなんだけど心もお腹も大満足!

お豆さんいっぱい入ってるでしょ♡
私の中でナンバーワンどら焼きです。

↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
おいしいどら焼き
こちらからお求め頂けます!
![]() どら焼き・《製餡所特製あんこ使用》茜丸 五色どらやき(12ヶ入り・家庭用) |
- 関連記事
-
- 生クリーム大福 - MOCHICREAM JAPAN
- 茜丸どっさり豆どらやき
- 名菓 元祖 因幡の白うさぎ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |