2019年09月18日(水)
市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入り
ファミマの焼き菓子コーナーで見つけた新作らしきすいーとぽてと
なると金時すいーとぽてと
市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入り
この紙っぽい袋に入ったスイートポテトって今まで何かしらで食べてきてあまり外れなかったから、
見つけて即手に取りました。

これ、ファミマでしか見かけないなあ。徳島県産のなると金時だから、素材がいいね♪
「Sweets+」ブランドの「和菓子」シリーズの一品は、秋限定品の『すいーとぽてと』の"プレミアム版"! ... スイートポテトはなめらかな口当たりで、しっとりとした焼き上がり♪ 徳島県産の「なると金時芋」を皮ごと使ってあるそうで

写真は画像だからわかりにくいけど、手のひらにもちょこんと乗っかる小ぶりなおおきさなんだけど、ぎっしりだから割と満足度も高いし、芋スイーツだからけっこうおなかにたまりました。
おやつとしては物足りない量かもだけど、食後のスイーツ、食後のデザートにちょうどいい感じ~♪
一口でぱくっと食べれちゃう。オフィスでも食べれるね!
甘さもしつこくなくて、パサパサもしてなくて、水分も適度にあって、スイートポテトにありがちな口の水分全部奪われ系って事でもなかった。またスイートポテトが食べたくなったらぜひこれを買いたい♪
↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
よろしければこちらの楽天の徳島アンテナショップからお求めいただけます
↓

なると金時すいーとぽてと
市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入り
この紙っぽい袋に入ったスイートポテトって今まで何かしらで食べてきてあまり外れなかったから、
見つけて即手に取りました。

これ、ファミマでしか見かけないなあ。徳島県産のなると金時だから、素材がいいね♪
「Sweets+」ブランドの「和菓子」シリーズの一品は、秋限定品の『すいーとぽてと』の"プレミアム版"! ... スイートポテトはなめらかな口当たりで、しっとりとした焼き上がり♪ 徳島県産の「なると金時芋」を皮ごと使ってあるそうで

写真は画像だからわかりにくいけど、手のひらにもちょこんと乗っかる小ぶりなおおきさなんだけど、ぎっしりだから割と満足度も高いし、芋スイーツだからけっこうおなかにたまりました。
おやつとしては物足りない量かもだけど、食後のスイーツ、食後のデザートにちょうどいい感じ~♪
一口でぱくっと食べれちゃう。オフィスでも食べれるね!
甘さもしつこくなくて、パサパサもしてなくて、水分も適度にあって、スイートポテトにありがちな口の水分全部奪われ系って事でもなかった。またスイートポテトが食べたくなったらぜひこれを買いたい♪
↓クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コンビニスイーツ ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
よろしければこちらの楽天の徳島アンテナショップからお求めいただけます
↓


- 関連記事
-
- 菓子博2017外務大臣賞受賞の和菓子。 落花生あわせを食べました!
- 市岡製菓 なると金時すいーとぽてと芋皮入り
- 安納芋の生クリーム大福
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |